未経験でも参入しやすいハウスクリーニング業。
業界大手のおそうじ本舗でも、積極的にフランチャイズ(FC)加盟者を募集しています。廃業率が低いらしく「FCで独立開業すれば簡単に儲かるかな?」と期待して調べてみると、意外と道は厳しそう…。
最近では、安定して高収入が得られるとして「独立系のエアコン取付業者」も人気です。それに比べて、ハウスクリーニング業のおそうじ店舗でも儲けられることは出来るのでしょうか?
この記事では、おそうじ本舗のFCの概要やメリット・デメリット、ネット上の評判をまとめました。おそうじ本舗のFCに興味のある人は、ぜひ契約前にご覧ください。
おそうじ本舗FCの概要と加盟後の流れ
おそうじ本舗では、オーナーの約95%が未経験からスタートしています。
募集要項 | |
---|---|
職種 | フランチャイズ(独立開業) |
勤務地 | 全国 |
応募資格 | 自動車普通免許 |
業務経験 | 不問 |
開業資金 | 300万5,000円(税込) *加盟金、保証金、研修費、機材費、システム導入費を含む |
ロイヤリティ(月額) | 6万円(税抜) |
その他の費用(月額) | 広告分担金 2万円(税抜) システム使用料 1万円(税抜) |
契約期間 | >2年 |
開業サポート内容 | 2週間の研修 SVなどのサポート 顧客紹介制度 |
加盟検討者向け説明会 | 全国で開催中 |
契約後に2週間の研修を受け、修了審査に合格すれば開業となります。
説明会への参加→契約→研修→開業の流れで進み、早いと1ヵ月で開業です。
研修は、ハウスクリーニングの実践研修のほか、営業手法なども含みます。未経験でも初心者レベルにはなれる内容に見えますね。
とはいえハウスクリーニングといっても清掃箇所は多岐に渡り、それぞれ清掃方法が異なります。研修期間の短さから推測するに、実際は仕事を受けながら技術を磨くことになるでしょう。
おそうじ本舗のFCに加盟するメリット・デメリット
ハウスクリーニングに資格は不要です。年齢性別問わず、誰でもその気になれば開業できます。
それでもあえておそうじ本舗のFCに加盟する理由はあるのでしょうか?
公式サイトを参考に、メリット・デメリットをまとめます。
おそうじ本舗にCF加盟するメリット
研修制度のほかにもFC加盟には次のようなメリットがあります。
- ・ネームバリューからの集客効果
- ・他店舗と連携しやすい
ネームバリューからの集客効果
おそうじ本舗へFC加盟する一番のメリットは、なんといっても集客効果でしょう。
すでにハウスクリーニングの経験があるならまだしも、完全未経験で開業し、自ら集客して仕事をつかむのは並大抵のことではありません。
その点FCに加盟すれば、本部のネームバリューを利用できます。
特におそうじ本舗はテレビCMや広告を積極的に流しており、ハウスクリーニング業者としての知名度は十分。無名から始めるより、仕事は格段に取りやすくなります。
他店舗と連携しやすい
ハウスクリーニングは人手の確保が重要な商売です。
- ・依頼が重なってしまった
- ・作業範囲が広すぎて自店舗だけでは対応しきれない
そのようなときに加盟店同士で協力しあえるのは、おそうじ本舗のような店舗数の多いFCのメリットです。
応援を頼まれれば仕事が増えますし、オーナー仲間と情報交換もしやすくなります。
またスーパーバイザー(SV)というサポート専門家がついているため、現場でトラブルに遭遇してもすぐに相談できます。
おそうじ本舗にCF加盟するデメリット
- ・儲からなくてもロイヤリティは取られる
- ・初期費用がかかる
- ・副業レベルから挑戦できない
FCに加盟するデメリットももちろんあります。ネックはやはりお金です。
儲からなくてもロイヤリティは取られる
FCに加盟すると必ずロイヤリティを支払います。
おそうじ本舗の場合、ロイヤリティと広告分担金などで、税込10万円近くが毎月固定でかかります。稼げなくても、絶対にこの金額を払わないといけないと思うと、毎月10万円は重たいでしょう。
ハウスクリーニングには閑散期と繁忙期があり、毎月稼げる額にはムラがあります。公式サイトの収支モデルは、おそらく繁忙期のものでしょう。本部から依頼を紹介してもらった場合はさらに紹介料を取られます。
下手をすると「ロイヤリティと紹介料を払ったら、ほとんど儲けがない!」なんてケースもあり得るでしょう。
最初に少し紹介した、独立系のエアコン取付業者だと、ロイヤリティや広告分担金がゼロ。自分が稼いだ金額は全て自分の物になります。エアコン取付のやり方は「でんきの学校」だと、短期間で学ぶことが可能です。
なるべく固定費を抑えて、リスク低く始めたい人には、ひとつの選択肢だと思います。
初期費用がかかる
おそうじ本舗にFC加盟して開業となると、加盟金や研修費で開業資金が300万円ほどかかります。
掃除道具などもおそうじ本舗から買うことになるため、FCに加盟しない場合に比べて開業資金が多額になるになります。また、おそうじ本舗で開業資金のローンを紹介していますが、安易に借金を抱えるのは危険です。
なるべく初期費用が少なくて済む仕事が良いでしょう。
副業レベルから挑戦できない
フランチャイズは独立開業が前提です。
稼働日は任意のため週末副業も可能ではありますが、初期費用やロイヤリティは同じだけかかります。300万円の投資をして副業”というのは、なかなか覚悟がいりますよね。
スモールビジネスから始められないのは、おそうじ本舗で開業する大きなデメリットです。
先ほども説明しましたが、エアコン取付業者の場合は、無店舗・無在庫から始めることができるので、開業資金が低くて済みます。最初は小さく始めてみることが可能なので、まずは副業から…って人にオススメです。
とはいえ、未経験では心配ですよね。そんな人は「でんきの学校」では、2日間の講習でエアコンの取り付け方や、仕事の受注方法などを詳しく学ぶことが出来ます。未経験でも可能なので、ぜひご検討ください。
詳しくは↓こちらに書いてあります。
おそうじ本舗は儲かるの?評判まとめ
実際におそうじ本舗に加盟しているオーナーや、加盟を検討した経験のある人の声をネットで探してみました。
とはいえネットの声なので、ポジティブ意見もネガティブ意見も両極端である点はご注意ください。
加盟者のポジティブ意見
知名度や無店舗経営を評価する声が多いようです。
- ・ハウスクリーニングは無店舗でも経営できるため、固定費がかからず利益が出やすい商売だと思います。
- ・おそうじ本舗は知名度が高く、営業がしやすい。
- ・他店舗経営で大きく稼いでいるオーナーもいる。
加盟者・検討者のネガティブ意見
- ・公式サイトの収支モデルはハッピーケース。地方はお客の母数が少ないので厳しい。
- ・ロイヤリティが大きすぎて脱退した。やる気があれば、FCでなくてもやれるビジネス。
- ・説明会に参加したが、急いで契約させようとするので怪しく感じでやめた。実態調査なら、実際に依頼してオーナーに直接話を聞くほうがよい。
ネガティブ意見には本部への不信感が表れています。FCとはいえ自営業のため、商才がないと厳しそうですね。
特に、ロイヤリティなどの固定費が膨大なのが、収入がすくなる原因で、やる気すらなくなってしまう方が多いようです。あくまでFCなので、完全に自由というわけではないのが、ネガティブなところでしょう…。
手に職を付けてから完全に独立するほうが、自由に働くことができて稼ぐことが出来るので、よく考えることをオススメします。例えば、エアコンの取り付け業者なら、完全に独立して月200万以上を稼ぐ人もいます。
フランチャイズで失敗しやすいタイプ
口コミを見ていると、FCに加盟したから成功できるとは考えないほうがよさそうです。
調べるなかで「こういうオーナーは失敗しやすい」というパターンが見えたので紹介します。
本部に頼りすぎる
FCとはいっても自営業には変わりません。
いくら本部にネームバリューがあるといっても、同業者とのお客さんの取り合いは発生します。本部から仕事を回してもらえる制度はありますが、自分でもコツコツ営業する努力は必要です。
「お金を払って本部の看板を利用し、”自分の店”のリピーターを増やす!」くらいの意識がないとやっていくのは難しいように見えます。
資金計画が甘い
開業しても、経営はすぐに軌道にはのりません。
3ヵ月から半年くらいは苦しい期間が続くと予想し、生活費や運転資金はきちんと確保しておきましょう。
初期費用だけしか考えず、FC加盟したらすぐに稼げるはずだと甘い資金計画を立てるのは危険。
本部が出す収支計画を鵜呑みにせず、自分が営業しようとしている地域にあてはめて慎重に計算しましょう。
メンタルが弱い
家庭やオフィスに入って仕事をする客商売のため、場合によっては厳しい意見を言われることもあります。
理不尽な意見やクレームはほどほどに受け流せるメンタルがないと厳しいでしょう。
副業から始めるならエアコン取り付けがおすすめ
少子高齢化を追い風に拡大を続けるハウスクリーニング市場での開業は、業界選びとしては悪くないかもしれません。しかし、安定した職をいきなり捨ててFC加盟はリスクが高すぎではないでしょうか?
やっていけずに廃業となっても支払った開業資金は戻ってきませんし、契約期間中なら違約金まで取られます。人の家に上がって作業するため、性格の向き不向きもあるでしょう。
まずは副業で試すことを強くおすすめします。
とはいえフランチャイズの場合は本業の片手間で副業から始めても、毎月10万円近いフランチャイズ料は取られてしまうため、結局赤字になってしまう可能性があります。
しかし諦める必要はありません。
ハウスクリーニングのFC以外にも脱サラする方法はいくらでもあります。
例えばエアコン取り付けなら、週末だけの副業もでき、まさに小さく始めて大きく育てられる業種です。
- ・買い替え・引っ越しによる一定の需要が見込める
- ・未経験から挑戦できる
- ・無店舗・無在庫で経営できる
- ・電気工事士を取れば仕事の幅が広がる
「未経験可」「無店舗・無在庫営業」と、エアコン取り付けの仕事はハウスクリーニング業と同じメリットを有しています。
さらに夏場は需要過多で人手不足になりやすいため、週末アルバイトで入りやすいのも特徴です。
実際に業者と一緒に働くと、開業への道筋が見えやすくなりますよね。
「でも理系科目は苦手だったし……」という方でも、プラモデルやドールハウス作りのような細かい組み立て作業が好きなら問題ありません。
エアコン取り付けの仕事についてはこちらのページにて詳しく解説していますのでぜひご覧ください。