ハウスクリーニングで独立開業(起業)した人達が辞めたいと思う3つの理由

 

♪ピンポーン♪

こんにちは!

お掃除好き好き隊のひろしです。

 

本日はエアコンのクリーニングで参りました。

ひろし
ひろし

はるか
はるか
宜しくお願いします♪

はるか
はるか
ってあれ!?

ひろし君じゃない?

え!?はるかちゃん!?

 

こんなところで会うなんてビックリしたよ!

ひろし
ひろし

はるか
はるか
私も同じよ(笑

 

前はトラックの運転手やってるって言ってたけど、今はお掃除屋さんの仕事をしているのね。

トラックの運転手の時は社員として働いていたんだけど、給料が安かったり人間関係が良くなかったから転職したんだよ。

 

色々と転職活動していた時に、お掃除好き好き隊の説明会を聞いて起業することに決めたんだ。

ひろし
ひろし

はるか
はるか
起業なんてすごいじゃない!

 

お掃除好き好き隊って言えば、イケメン俳優の森田くんがチラシとかTVCMに出てるよね?

もちろん出てるよ。結構宣伝に力入れてるみたいだからね。

 

でも、もうハウスクリーニングの仕事は辞めようと思ってるんだ・・・。

ひろし
ひろし

はるか
はるか
え!?どうして!?

開業資金とかの借金を返済していくお金が無いからだよ・・・。

 

資格無しの未経験でも稼げる仕事だって言われてたんだけど、実際に加盟してみると全然仕事が無く稼げないことが分かったんだ・・・。

ひろし
ひろし

はるか
はるか
そうだったの・・・。

・・・って、お客様にこんな愚痴を言っちゃあプロ失格だよね(笑

 

それでは、改めまして清掃作業を始めさせて頂きますので、宜しくお願いします。

ひろし
ひろし

はるか
はるか
宜しくお願いします・・・。

 

はるか
はるか
ってことがあったんです・・・。

 

あんな話聞いちゃったら何も言えなくて・・・。

はるか
はるか
そういえば、先生ってハウスクリーニング業界の事って詳しかったですよね?

もちろん知ってるわ♪

 

ちなみに、この業界で独立開業するなら、しっかりと調べておかないとひどい目に遭う可能性が高いから注意が必要なの。

先生
先生

はるか
はるか
そうだったんですね・・・。

それじゃあ、ハウスクリーニング業界の特徴や、ひろし君のように辞めたくなってしまう人の理由等を教えてあげるわ。

 

もちろん、ひろし君にオススメの稼げる仕事があるから、最後に教えてあげるわね♪

先生
先生

はるか
はるか
ありがとうございます!

宜しくお願いします!

  1. ハウスクリーニングで独立開業(起業)した人の年収
  2. ハウスクリーニングの仕事を辞めたいと思う3つの理由

 

ハウスクリーニングで独立開業(起業)した人の年収

まず最初に、ハウスクリーニングで独立開業(起業)した人の業界年収を説明するわね♪
先生
先生

ハウスクリーニング業界の平均年収は、400~500万円前後と言われています。

はるか
はるか
結構良い年収の職種じゃない。

 

でも借金が返せないって言ってたから、この年収よりも低いのは間違いないわね・・・。

ハウスクリーニングで売上を上げるには色々と方法があり、元請けとなり営業から実務まで一人でこなす方法や、フランチャイズに加盟し営業ノウハウを活用したり既存客を紹介してもらう等の方法があります。

また、ハウスクリーニングと言っても、個人のお客様を相手にしたサービスや、法人企業のビルにて行うメンテナンス等幅広いサービスが存在します。

ここまでお伝えしたことで、対応するお客様の種類やサービスの手法により、年収が変動することが大まかにお分かりいただけたかと思います。

おそらく、実際にフランチャイズに加盟してみたけど、見込み客や既存客の紹介を受けられなかったことね。
先生
先生

 

ちなみにですが、年収400~500万円を獲得するには、月の売上で考えると大体50万~60万の売上が必要です。

はるか
はるか
つまり、開業資金等の借金が返済できないってことは、ひろし君の月の売上は50~60万よりも低いという計算になるわ・・・。

業界の平均年収の相場やひろし君の月の売上の目安は理解できましたが、ハウスクリーニングの仕事を辞めたいと思うようになる理由の詳細は何なのでしょうか?

 

 

ハウスクリーニングの仕事を辞めたいと思う3つの理由

ハウスクリーニング業は無資格(未経験)でも始められるし、開業資金も他の業種に比べると少ないので比較的独立開業しやすい仕事です。

 

なので、ハウスクリーニングで独立開業する際、

  • 「掃除するぐらいなら私でもできる!」
  • 「実際にやってみたら簡単でしょ?」
  • 「やったらやった分稼げるならいくらでも働ける!」

 

上記のようなイメージを持っている方もいらっしゃるかと思います。

ですが、実際にはハウスクリーニングで開業したのにも関わらず「儲からないから辞めたい」といったケースが多々あります。

 

はるか
はるか
先生、どんな理由でハウスクリーニングの仕事を辞めたいってなるんですか?

理由は人によって様々ね。

 

それじゃあ「ハウスクリーニングの仕事を辞めたい思う3つの理由」を説明するから良く聞いていてね。

先生
先生

  1. 集客することがきない
  2. 売上単価が低い
  3. 運転資金の枯渇

 

ハウスクリーニングの仕事を辞めたい理由① 集客することができない

ハウスクリーニングの仕事を辞めたい思う理由の1つ目は「集客することができない」です。

集客することができないという事は、お客様から仕事の依頼を頂けないので売上や利益が出ません。その結果、会社の運転資金が無くなることで経営が悪化し、最終的には廃業という流れに陥ってしまいます。

 

そもそも、なぜ「集客することができないか?」ということですが、

  • 「集客する方法を知らない・・・」
  • 「集客する方法を間違えている・・・」
  • 「集客する方法を軽視している・・・」

 

このような理由から、ハウスクリーニングを利用するお客様を集客することが出来ないのです。

それでは、具体的な内容を3つ程例にして解説していくわね。
先生
先生

 

1、WEB集客ができない

2、他力本願の姿勢

3、リピーター軽視

 

1、WEB集客ができない

集客ができない理由の1つ目は「WEB集客ができない」です。

ハウスクリーニングで独立開業した方の中には、ハウスクリーニングの開業支援を受けた方や、数年ハウスクリーニング業者でノウハウや経験を積んだ方。

また、ハウスクリーニングのフランチャイズに加盟した方々が、日々集客に悩まされているかと思います。

結論から言うと、集客に悩まされている理由としては「WEBで集客する方法を知らない」もしくは、「方法が分からず実践できない」からなの。
先生
先生

独立したばかりであれば独自でチラシを作成しポスティングしたり、不動産管理会社などに飛び込み営業した経験があるのではないでしょうか?

もちろん、営業の成果が出て安定した売上を確保できていれば問題無いのですが、実際には難しいと思います。

なぜなら、チラシを作成しポスティングした場合、1,000枚配って1件問合せが来るというぐらいの反応率だからです。

もちろん、地域や時期によって反応率が変わるかもしれませんが、微々たるものでしょう。

はるか
はるか
確かに、ポストに入っているチラシってあんまり見ないわ・・・。

それに、チラシを作成しポスティングするという事は、作成する際にかかる費用や配布する際の時間という経費が掛かります。

チラシを配るという行為は自らの時間を使用しているので、その間クリーニングの仕事をできず売上が上がりません。

万が一、お客様から依頼があったとしても、実際に仕事をしていたら集客する際の活動ができません。

 

ようするに、チラシ作成やポスティング、不動産営業は効率が悪く収益になりにくいという訳です。

その点、WEB集客をきちんと運用できれば、チラシ作成やポスティング、不動産営業などしなくても、しっかりと集客できるようになるの♪
先生
先生

はるか
はるか
WEB集客ってかなり大事なんですね・・・。

 

2、他力本願の姿勢 

集客ができない理由の2つ目は「他力本願の姿勢」です。

あまりいないと思うけど、自らハウスクリーニングの仕事を獲得しようとせず、お客様からの依頼を待っているパターンね。
先生
先生

はるか
はるか
待ちの姿勢じゃあ良くないですよね・・・。

 

もちろん、独立開業した方であれば、先程ご紹介した通りチラシ作成やポスティング、不動産営業をしていることでしょう。

その一方、ハウスクリーニングで独立する際にフランチャイズに加盟した方であれば、本部からの案件紹介を期待し待ちの姿勢でいる方も大勢います。

 

おそらく、フランチャイズに加盟する際に、

「本部から安定したお仕事を提供します!」

という言葉を信じ加盟したはず・・・。

 

だけど、蓋を開けてみれば本部からの受注する仕事の案件数が少なく、毎月のロイヤリティや経費を支払うことができないという状況に陥る可能性があるの・・・。
先生
先生

はるか
はるか
そんなのヒドイ・・・。

なので「本部からの案件が来るから大丈夫!」と思っていては大変危険です。

なぜなら、今お伝えした通り本部からの案件以外の収益が見込めないからです。

その結果、毎月の収入よりもロイヤリティや経費などの固定費が多ければ赤字となり、いずれ廃業ということになります。

どんな形であれば、ハウスクリーニングで独立開業した場合には、仕事の依頼が来るという姿勢では経営を続けることが難しいという訳です。

はるか
はるか
攻めの姿勢も持っていなきゃダメってことね!

 

3、リピーター軽視

集客ができない理由の3つ目は「リピーター軽視」よ。
先生
先生

集客ができないのは新規顧客ばかり開拓しようとしてしまうからです。

具体的には、一度仕事を頂いたリピーターになりえるお客様に、満足して頂ける対応をしていないことが挙げられます。

 

皆さんは一度お仕事を頂いたお客様とどんな関係性を築いていますでしょうか?

一度お仕事を頂いたらそれでお終いですか?

 

もしそうだとしたら「集客ができない・・・」というのも頷けます。

業種等により異なりますが、新規顧客を獲得するのはリピーターを維持するよりも5倍の費用がかかると言われています。

 

はるか
はるか
5倍も・・・!?

つまり、仕事を頂いたお客様との関係は一度きりで、その後新たな顧客を獲得する為多くのお金と時間を費やすのは大変非効率という訳なの。
先生
先生

なので、一度お客様からお仕事を頂いた場合には、またお仕事を頂けるよう満足して頂かなければならなりません。

 

具体的には清潔感のある身だしなみ、綺麗な言葉遣い、時間厳守、丁寧な仕事等よ♪
先生
先生

はるか
はるか
そこまでしっかりしているなら、もう一回頼んじゃうかも?

 

このように、接客マナーを重視した考えを持ち仕事をしないと、リピーターになってくれるお客様は少ないでしょう。

もちろん、仕事のクオリティに関してはプロとしては当たり前の事なので、日々技術や経験を磨くようにして下さい。

  1. WEB集客ができない
  2. 他力本願の姿勢
  3. リピーター軽視

以上の3つの項目を踏まえ「集客することができない」という訳です。

 

 

ハウスクリーニングの仕事を辞めたい理由② 売上単価が低い

ハウスクリーニングの仕事を辞めたい思う理由の2つ目は「売上単価が低い」よ。
先生
先生

この「売上単価が低い」というのは、先程お伝えした集客ができないと深い繋がりがあります。

売上が上がらない理由の大きな要因としては「下請仕事」です。

なぜ下請仕事だと売上が上がらないかというと、簡単に言えば「単価が安い」からなの。
先生
先生

当然の事ですが、今現在存在している不動産管理会社やハウスメーカーには、お抱えのハスクリーニング業者が何社も存在します。

 

ここで質問です。

あなたが不動産管理会社やハウスメーカーの担当者で、ハウスクリーニング業者に仕事を依頼する場合、どのハウスクリーニング業者に依頼するでしょうか?

費用が高い業者でしょうか?

安い業者でしょうか?

 

言わなくても分かると思うけど、業者に依頼する費用を安くすれば不動産管理会社やハウスメーカーが得られる利益が多くなるから、どちらを選択するかは明白なの。
先生
先生

はるか
はるか
確かに・・・。

ということは、ハウスクリーニング業者同士が単価を下げ合い、価格競争に陥ってしまいまうという訳です。

 

価格競争に負けてしまうと案件をこなせないので売上が上がりません。

単価を極端に低くし仕事を獲得しても、売上は上がりますが利益が残りません。

つまり、働いても働いてもまったく利益が出ないので、何をしているかが分からなくなってしまうという訳なの。
先生
先生

なので、もしハウスクリーニング業で安定した売上を確保したいのであれば、余程条件が良くない限り下請という形で仕事をするのはおすすめできません。

はるか
はるか
じゃあ、どうすれば良いんですか?

WEB集客等で集客した直仕事を沢山こなすのが良いわ。

 

下請仕事よりも高単価だし、収益率の高い売上が上がるからオススメよ。

先生
先生

それに、リピーターに繋がる可能性が高いので、エンドユーザーを相手に仕事をこなす方が良いでしょう。

 

 

ハウスクリーニングの仕事を辞めたい理由③ 運転資金の枯渇

ハウスクリーニングの仕事を辞めたい思う理由の3つ目は「運転資金の枯渇」よ。
先生
先生

この「運転資金の枯渇」というのは、売上よりも経費が上回り会社を経営していく事が出来なくなるということです。

それでは、一体なぜ運転資金が枯渇してしまうのでしょうか?

それでは、順番に解説していきます。
先生
先生

ハウスクリーニングで開業する方は、クリーニングする際の専用工具や材料、仕事専用の社用車、活動する際の店舗を準備する必要があります。

独立開業する際、無借金で始められる方であればある程度精神的に余裕を持って始められるでしょう。

ちなみにですが、ハウスクリーニング業を始める方の大多数は、専用工具や社用車、店舗を持っていない方が多いので、借金をして始めることが多いです。

はるか
はるか
借金をして起業するのはちょっと怖いわね・・・。

いざハウスクリーニングの仕事を始め、お客様から多くの仕事を頂き売上を安定させることができていれば、順調に借金を返済できるので問題はありません。

ですが、売上よりも固定費が多い状態が続くと、開業する際に借り入れた借金を返すことができなくなります。

 

とくに、フランチャイズに加盟している方であれば、毎月発生する高額なロイヤリティが発生するので、ある一定の売上を上げないと続けることが出来なくなってしまいます。

 

おそらく、フランチャイズ加盟当初は「営業不要」とか「案件紹介多数」等の説明を受けたかと思います。

だけど、本部が供給する仕事の案件数には上限がある為、最終的には競合店と仕事の奪い合いになり消耗してしまうの。
先生
先生

はるか
はるか
ゼロサムゲームみたいね・・・。

 

本部に掛け合ったとしても、

「営業努力が足りないんじゃないんですか?」

「こちらばかり当てにしないで自分で集客したらどうですか?」

と一蹴されてしまうこともあるそうです・・・。

 

中には、頼んでもいないのにチラシを何万部も持ってきて、強制的に費用を支払わされた方もいるそうなの・・・。
先生
先生

はるか
はるか
ありえないですね・・・。

このように、独立開業したものの借金が増えてしまう場合、途中で辞めたいという気持ちが出てきます。

 

ちなみに、個人で独立開業した方であれば税務署に申請するだけで辞められますが、フランチャイズに加盟している場合にはそうはいきません。

フランチャイズに加盟した際、企業によって異なりますが3年以下の短い期間の契約もあれば、10年以上の長期契約等があります。

問題なのは、契約期間中に辞める際に発生する「違約金」または「解約金」よ。
先生
先生

「契約を解約した日から数年間さかのぼった売上を支払う」だったり「契約期間の残りの月数×数万~数十万支払う」といったケースがあります。

はるか
はるか
ハウスクリーニング業で稼ごうと思って始めたのに、逆にお金を支払わなければならないなんて溜まったもんじゃないわね・・・。

 

以上を踏まえ、運転資金が枯渇してしまう事で、せっかく始めたハウスクリーニング業を廃業せざる負えないという訳です。

はるか
はるか
厳しい業界なんですね・・・。

はるか
はるか
そういえば、先生が始めに言ってた、ひろし君におすすめの仕事って何なんですか?

それじゃあ、ひろし君にオススメの「起業する際のリスクが低く安定して稼げる仕事」を説明するわね。
先生
先生

はるか
はるか
ありがとうございます!

 

それじゃあひろし君を連れてきますね♪

 

 

 

起業する際のリスクが低く安定して稼げる仕事のご紹介

初めまして!
ひろしと申します。

 

宜しくお願いします!

ひろし
ひろし

先生
先生
初めまして♪

はるかちゃんから大体の話を聞いているわよ。

先生
先生
今回ひろし君に紹介するのは「リスクが低く安定して稼げる仕事」を紹介する予定よ。

そんな良い仕事があるんですか?
ひろし
ひろし

先生
先生
もちろんよ。

 

「リスクが低く安定して稼げる仕事」というのは「エアコン取り付け工事」のことなの。

エアコン取付工事ですか?

 

エアコンのクリーニングとかはやったことありますが、取付とか取外しはしたことないですね・・・。 

ひろし
ひろし

先生
先生
エアコンクリーニングができるのであれば問題無いわ♪

 

むしろ、エアコンクリーニングをしている人であれば、習得のスピードもきっと早いわよ。

そうなんですね!

 

でも、エアコン取付工事の仕事を教えてもらえる所なんてあるんですか?

ひろし
ひろし

先生
先生
でんきの学校が開催している「家庭用エアコン取付講習(2日間)」なら、初心者でもエアコンの取付から取外し、基礎知識もしっかりと学べるの。

 

なるほど・・・。

エアコン取付工事を教えてくれる講習なんて、聞いたことが無かったですね。

ひろし
ひろし

先生
先生
ちなみに、でんきの学校以外にもエアコン取付工事を教えてくれる所はいくつかあるの。

そうなんですね。

 

では、でんきの学校をおすすめしている理由とかあるんでしょうか?

ひろし
ひろし

先生
先生
オススメする理由(下記)は3つあるの。

  1. 初心者でも安心して学べる
  2. 短期間でエアコン取り付け工事を習得することができる
  3. TambaCampに参加する権利を得られる 

 

①初心者でも安心して学べる

先生
先生
家庭用エアコン取付講習では、エアコンの知識や経験、技術が全くない人でも基礎からしっかりと学ぶ事ができるのよ。

エアコンを触ったことはありますが、途中で分からなくなったりした場合はどうすればいいですか?
ひろし
ひろし

先生
先生
何か分からないことがあれば、でんきの学校の講師に質問することができるの。

 

実際の現場で数多くのエアコンを取り付けた経験のある講師がいるから、分からない事は解決しながら学ぶ事ができるよ。 

通常独学でエアコン取り付け工事を学ぶ際には、エアコン本体や専門工具、作業スペース等を準備する必要があります。

そう考えると、エアコン取り付け工事が自分に合っているかどうか分からない状態で、エアコン本体や専門工具、作業スペースを準備するのは、リスクが結構高いのではないでしょうか?

先生
先生
その点、家庭用エアコン取付講習では、エアコン取り付け工事に関する物すべて用意しているのから、動きやすい服装や筆記用具のみで気軽に参加することができるからオススメしているの。

普段使っている工具とかを持っていくことは可能なんですか?
ひろし
ひろし

先生
先生
もちろんよ♪

 

普段使っている工具以外に、足りない専用工具があれば貸出ししてもらえるから安心して。

なるほど・・・。

わかりました!

ひろし
ひろし

 

 

②短期間でエアコン取り付け工事を習得することができる

先生
先生
家庭用エアコン取付講習では、2日間という短期間でエアコン取り付け工事を習得することができるのよ。

 

2日間という短期集中型の講習なので、今現在会社に所属している方でも有給などを活用すれば受講することが可能なので、副業やWワークを考えている方に適しています。

仕事を調整すれば大丈夫そうだな・・・。
ひろし
ひろし

1つ質問があります。

講習を2日間受けたらエアコン取付の仕事ができるようになるんでしょうか?

ひろし
ひろし

先生
先生
実際には家庭用エアコン取付講習を2日間受講しても、数千、数万台エアコンを取り付けてきた業者のようになれるという訳ではないの。

 

エアコン取り付け工事を基礎からしっかりと学び、実際に取付・取外しを経験した「初心者」というレベルまで成長することができるわ。

なるほど・・・。 

 

それでは、初心者レベルに達した後、実際の現場で通用するようになるにはどうすれば良いのでしょうか?

ひろし
ひろし

先生
先生
結論から言うと、エアコン取り付け工事を実践レベルまでに引き上げる「TambaCamp」に参加することをオススメするわ♪

 

色々なパターンのエアコン取付を30日間集中して学べる特別講習よ。

30日間かぁ・・・。

一ヶ月間の講習っていったいどれだけの講習費が掛かるんだろう・・・。

ひろし
ひろし

 

 

③TambaCampに参加する権利を得られる 

先生
先生
TambaCampとは、実際に遭遇するエアコン取り付け工事の様々なパターンを学びつつ、接客マナーやマインド等「本当の稼ぎ方」を30日間で学べる特別講習です。

 

ただし、TambaCampに参加する方法は2日間の家庭用エアコン取付講習に参加し、講師陣から優秀者として選ばれる必要があります。

先生
先生
ちなみに、家庭用エアコン取付講習で優秀者に選ばれた受講生は、TambaCampへの参加料は無料になるのよ♪

無料ですか!?
ひろし
ひろし

来月ならほとんど仕事入ってないし、1ヶ月間なら調整できるかも?
ひろし
ひろし

TambaCampに参加しエアコン取り付け工事を習得した後は、でんきの学校の提携パートナーとなり仕事を受注するのか、自ら営業し仕事を獲得するのか選択することができます。

 

とはいえ、TambaCampに参加しただけで、自動的に仕事をもらえるという甘い話ではないのでご注意ください。

TambaCamp参加中の行動や、本気でエアコンに関する知識や技術を身に付けるという学ぶ姿勢があり、卒業試験に合格しなければ仕事をお渡しすることができません。

ただ、エアコン取り付け工事をマスターできる「TambaCamp」という特別講習は、間違いなく全国どこを探しても存在しません。

 

もしあなたが、

  • 高卒だと馬鹿にした奴を見返したい!
  • 20台前半で月収50万円以上稼げるようになりたい!
  • きつくても稼げる仕事に本気で取り組みたい!

 

このような熱い気持ちをお持ちの方は、まず「家庭用エアコン取付講習」に参加し優秀者に選ばれるように頑張って下さい。

先生
先生
ひろし君、エアコン取付工事をやってみる気持ちになったかしら?

魅力的ではありますけど、エアコン取付工事でどれだけ稼げるのかが分からないので、少し迷っているのが正直なところですね・・・。
ひろし
ひろし

先生
先生
それもそうよね。

それじゃあ、エアコン取付工事を覚えた後、どれぐらい稼げるか知ってから考えてみて♪


分かりました!

 

どれぐらい稼げるかは、今教えてもらえるんですか?

ひろし
ひろし

先生
先生
今から少し用事があるから、すぐに教えてあげることができないの・・・。

 

だけど、下記に記載してあるバナーをタップすれば「家庭用エアコン取付講習」について詳しく載っているから、時間がある時にでも見てみて♪

分かりました!

今日は色々と教えてもらいありがとうございました!

ひろし
ひろし

はるか
はるか
ひろし君、やる気が出たみたいね・・・。
本当に良かったわ♪