エアコンをつけっぱなしにすると電気代が安くなるって本当?

みなさん、こんにちは!

でんきの学校卒業一期生の伊藤です。

今回はエアコンをつけっぱなしにすると電気代が安くなるかどうか?」について解説させて頂きます。

 

この記事を見ている皆さんは、

エアコンをつけっぱなしにしておくと電気代が安くなる

なんて話を聞いたことはありませんか?

 

もし、つけっぱなしにした方が電気代が安くなるのであれば、常に快適な室内で過ごす事ができる上にお金も節約できるので最高ですよね?

とはいえ、実際の所、電気代は安くなるのでしょうか?

エアコンをつけっぱなしにすると電気代が安くなるかどうか?

結論から申しますと、下記の通りになります。

  • 30分以上外出する場合には、エアコンを消した方が電気代は安くなる
  • 30分以内の短い時間であれば、エアコンをこまめに入り切りすると電気代が高くなる

 

その理由を今からご説明します。

 

エアコンは設定温度まで室温を下げる際、消費電力が非常に高くなります。つまり、エアコンを短い時間の間に「こまめに入り切り」してしまうと、何度も消費電力が高い状態になるため電気代が高くなるという訳です

 

例えばですが、室内の温度が35度の時に25度設定の冷房をつけたとします。すると、徐々に室内の温度が設定温度の25度に下がっていきます。

もし30分後にエアコンを切ってしまったら、その瞬間から室内の温度が上昇し、元の室内の温度である35度に戻ってしまいますよね?

そして、再度エアコンをつけた際、室内の温度を25度まで下げる為多くの電力を消費します。つまり、先程お伝えした通りこまめにエアコンを入り切りをすることは、電力の効率が悪く電気代が高くなるという訳です。

 

また、エアコンは設定温度に到達した後は消費電力が少なくなります

というわけで、エアコンをこまめに入り切りするよりも、設定温度を25度にキープする方が効率が良いので電気代が安く済むという訳なんですね

まとめると、30分以上外出する場合は、エアコンを消した方が電気代を抑えることができ、30分以上外出しない場合には、エアコンをつけっぱなしにした方が良いという訳です。

ちなみにですが、日中の時間帯(9:00~18:00)では、お仕事や買い物など30分を超える外出の場合、エアコンをつけっぱなしにするよりも、切っておいた方が電気代は安くなります。

30分程度の外出であれば、エアコンをこまめに切るよりも「つけっぱなし」にした方が電気代が安くなります。

また、夜間の時間帯(18:00~23:00)では、18分を超える外出の場合、エアコンをつけっぱなしにするよりも、切っておいた方が安くなります。

18分程度の外出であれば、エアコンをこまめに切るよりも「つけっぱなし」にした方が電気代が安くなります。

以上を踏まえ、エアコンを使用する時間帯に応じて、エアコンをつけるか消した方が良いかを判断しましょう。

続いては、エアコンの消費電力を抑える3つのポイントご紹介します。

 

エアコンの消費電力を抑える3つのポイント

エアコンの消費電力を抑える3つのポイントは

  1. 直射日光対策
  2. フィルター清掃
  3. 室外機の環境整備

それでは順番に解説していきます。

 

ポイント① 直射日光対策

エアコンの消費電力を抑えることが可能なポイントの1つ目は「直射日光対策」です。

外から入り込む直射日光により室内の温度が上昇します。

室内の温度が上昇してしまうという事は、冷房運転の場合設定温度に達するまでの時間が長くなるので、消費電力が高くなり電気代が高くなってしまいます

対策法としては、直射日光をさえぎる事の出来るカーテンや、窓の外に簾(すだれ)、サンシェードを設置する事で、エアコンの消費電力を抑えることができます。

Cool Time(クールタイム) 日除け シェード オーニング (90×180cm) モカ【3年間の安心保証】

ポイント② フィルター清掃

エアコンの消費電力を抑えることが可能なポイントの2つ目は「フィルター清掃」です。

室内機のフィルターを定期的に清掃しておかないと、ホコリが溜まり空気の通りが悪くなります。室内機が上手く空気を取り込めなくなることによって、エアコンの運転効率が悪くなり消費電力が上がります。

その結果、電気代が上がるという訳ですね。

2週間に1回の目安で清掃していれば問題ありませんが、1年間フィルター清掃していなかった場合、約25%程の無駄な電力を消費してしまうとも言われています。

というわけで、室内機のフィルターを、定期的に清掃する事を覚えておきましょう。

 

ポイント③ 室外機の環境整備

エアコンの消費電力を抑えることが可能なポイント3つ目は「室外機の環境整備」です。

室外機の構造としては、室外機の裏側から空気を取り込み、室内機から集められた熱をファンを介して表側へ送り出しています。つまり、空気の吸い込み口である室外機の裏側や、熱を放出する為の表側に障害物などを置くことで、エアコンの運転効率が悪くなり消費電力の増加に繋がるという訳です。

その結果、電気代が高くなってしまうということですね。

以上のことから、室外機の周りには空気の通り道の邪魔にならないよう、邪魔なものは置かないようにしましょう。

今お伝えした3つのポイントを守ることで、1日当たり22%前後の消費電力を削減できると言われています。

もし、該当するケースがあれば、ぜひ改善してみて下さい。

 

まとめ

今回は「エアコンをつけっぱなしにしておくと電気代が安くなるのか?」という疑問に対して、

「30分以上外出する場合には、エアコンを消した方が電気代は安くなる」

という回答をさせて頂きました。

いくら設定温度をキープすると効率良いとはいえ、ずっとエアコンをつけっぱなしにするのは、さすがに電気代が高くなるという訳ですね。

エアコン業者の方であれば、お客様から「エアコンをつけっぱなしにした方が電気代が安くなるの?」と聞かれた際、今回お伝えした内容を説明してあげて下さい。

このように、でんきの学校ではエアコンに関するお役立ち情報を数多く掲載しております。

ちなみにですが、お役立ち情報を掲載している理由としては、将来的にエアコン取付工事を学び仕事にしたいと考えている方に、現場で役立つ情報を知って頂きたいからです。

今回のお役立ち情報では、「エアコンをつけっぱなしにしておくと電気代が安くなるのか?」と疑問に思っているお客様に対して、詳細をお伝えすることができるようになって頂くために作成しています。

お客様の疑問や悩みに対してしっかりと答えることができないと、信用を失い不信感を抱かれる可能性もあるので、エアコン取付工事ができるだけでなく様々な知識を付けておく必要があるというわけです。

お客様の要望に応えつつ、満足して頂けるエアコン取付工事ができるようになりたい方は、こちらか下記のバナーをタップして下さい。